源平水島合戦と玉島、柏島、乙島を歩く

備中国 乙島と柏島

平家物語冒頭より〜
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

乙島と柏島の間の海は水島の途(みずしまのみち)といわれ、源平合戦水島の戦いの主戦場としても語られることがあります。
平家物語は琵琶の音色とともに語られ、無常観、儚さ、侘しさが心に響きます。乙島の小高い丘の上から、眼下を見渡せば、ここで、日本を二分する戦いが八百数十年前にあった。歴史の転換点が瀬戸内海を舞台にあった。しかも、どちらも勝者では無かった。少し寒い風が吹く11月の末日に長い日本の歴史の一端に思いを馳せる今日この頃です。